2016年12月05日
2016/11/11-13 第10回ドイツ祭りの旅 3/3
遠征最終日、3日目のレポートです。いよいよ第10回ドイツ祭り本祭!

1日目レポート(ぶんですおじさんの宴)はこちら。
2日目レポート(ドイツ祭り前夜祭)はこちら。
他のドイツ祭り参加者のレポートもご紹介しておきます。
MG3さん「(仮)ドイツ祭り」
http://zxrbwmg3.blog117.fc2.com/blog-entry-310.html
http://zxrbwmg3.blog117.fc2.com/blog-entry-311.html
シカさん「Bier-Kraftwerk」
http://bierkraftwerk.blogspot.jp/2016/11/10-at-met-union.html
鳩科さん「事件は予告なく」
http://japnphotograph.blog118.fc2.com/blog-entry-96.html
=========
» 続きを読む
1日目レポート(ぶんですおじさんの宴)はこちら。
2日目レポート(ドイツ祭り前夜祭)はこちら。
他のドイツ祭り参加者のレポートもご紹介しておきます。
MG3さん「(仮)ドイツ祭り」
http://zxrbwmg3.blog117.fc2.com/blog-entry-310.html
http://zxrbwmg3.blog117.fc2.com/blog-entry-311.html
シカさん「Bier-Kraftwerk」
http://bierkraftwerk.blogspot.jp/2016/11/10-at-met-union.html
鳩科さん「事件は予告なく」
http://japnphotograph.blog118.fc2.com/blog-entry-96.html
=========
» 続きを読む
2016年11月26日
2016/11/11-13 第10回ドイツ祭りの旅 2/3
というわけでドイツ祭りの旅の2日目の放浪記です。この日は立川のガルパン爆音上映を見に行った後に千葉酒々井のMETユニオンに向かい、ドイツ祭り前夜祭に参加しました。
1日目レポートはこちら。
3日目レポートはこちら
» 続きを読む
1日目レポートはこちら。
3日目レポートはこちら
» 続きを読む
2016年11月19日
2016/11/11-13 第10回ドイツ祭りの旅 1/3
というわけで、念願叶ってとうとう行ってきました憧れのドイツ祭り。すんごく楽しかったです。まずは到着初日の様子からレポートを。この日は写真はほとんど撮って無いので文章でざっくりと。
2日目レポートはこちら。
3日目レポートはこちら。

宴の写真を撮り損ねたので、Fさんのブログ( http://blog.goo.ne.jp/prinz83/e/5aef52bf20182f2561f5733b14fe0abb )からお借りしました。ありがとうございます。
» 続きを読む
2日目レポートはこちら。
3日目レポートはこちら。

宴の写真を撮り損ねたので、Fさんのブログ( http://blog.goo.ne.jp/prinz83/e/5aef52bf20182f2561f5733b14fe0abb )からお借りしました。ありがとうございます。
» 続きを読む
2016年11月15日
2016/11/05 とまこまいコスプレフェスタ第4幕(一日目のみ)
遅まきながら「とまコス」一日目のみ参加してきましたのでレポートを。
前日は疲れて寝てしまったので朝5時から準備開始。なんとか7時に出発できたもののあいにくの雪模様。今季初雪道が長距離ドライブでちょっと緊張。
到着が遅れるかと思いましたが開会式30分前に到着。見知った顔と合流しつつ開会式を眺める。
とりあえず開会式後にミリタリー勢で集合写真。

» 続きを読む
前日は疲れて寝てしまったので朝5時から準備開始。なんとか7時に出発できたもののあいにくの雪模様。今季初雪道が長距離ドライブでちょっと緊張。
到着が遅れるかと思いましたが開会式30分前に到着。見知った顔と合流しつつ開会式を眺める。
とりあえず開会式後にミリタリー勢で集合写真。
» 続きを読む
2016年10月11日
2016/10/10 有明ベースイベント
実は昨日は有明に行ってました。

相変わらず学校の方で余裕はないんですが、せっかく近くのフィールドなのに行かないのももったいない…ということで、午前のみ&撮影のみで参加です。
昨日の写真の中から適当に抜粋して載せます。
撮ったのは午前の第2フィールドでのゲームのうちの一部だけで、なおかつ撮影対象は撮りやすい位置にいた方・長く生き残ってた方・目立つ方に偏ってたりもしますがご了承ください。
他の写真も見たいという方にはプライベートアルバムのURLをお伝えしますので、コメント・メッセージにて連絡をお願いします。また掲載に問題がある写真についても同様に連絡をお願いします。
» 続きを読む

相変わらず学校の方で余裕はないんですが、せっかく近くのフィールドなのに行かないのももったいない…ということで、午前のみ&撮影のみで参加です。
昨日の写真の中から適当に抜粋して載せます。
撮ったのは午前の第2フィールドでのゲームのうちの一部だけで、なおかつ撮影対象は撮りやすい位置にいた方・長く生き残ってた方・目立つ方に偏ってたりもしますがご了承ください。
他の写真も見たいという方にはプライベートアルバムのURLをお伝えしますので、コメント・メッセージにて連絡をお願いします。また掲載に問題がある写真についても同様に連絡をお願いします。
» 続きを読む
2016年08月16日
2016/08/14 わい撮サバ@ノース7
というわけで、お盆休みの 08/14(日) に当別ノース7にて、私わいと主催の装備写真撮影会兼ゲーム会、略して「わい撮サバ」を開催しました。

遊びに行ったのは4月末のユニットさんでの学生サバゲ以来かな?
» 続きを読む

遊びに行ったのは4月末のユニットさんでの学生サバゲ以来かな?
» 続きを読む
2016年04月26日
2016/04/24 学生交流サバゲ@ユニット
すっかりご無沙汰な更新ですが、すっかりご無沙汰だったサバゲに行ってきました。前回のゲームは昨年8月だったので半年ちょっとぶりくらい?

今回参加したのは、苫小牧の屋内サバゲフィールド「ユニット」にて開催されたヤンさん主催の第一回学生交流サバゲ大会です。
参加者は30名程度で、室蘭工大、北海道情報大、北大のサバゲサークルの皆さんが中心だったようですね。フィールドサイズの都合もあり、4チームに分かれてのゲームでした。
※掲載画像に問題あればコメントorメッセージいただければ対応します
» 続きを読む

今回参加したのは、苫小牧の屋内サバゲフィールド「ユニット」にて開催されたヤンさん主催の第一回学生交流サバゲ大会です。
参加者は30名程度で、室蘭工大、北海道情報大、北大のサバゲサークルの皆さんが中心だったようですね。フィールドサイズの都合もあり、4チームに分かれてのゲームでした。
※掲載画像に問題あればコメントorメッセージいただければ対応します
» 続きを読む
2016年03月09日
2016年03月06日
2016年02月29日
2016/02/13 第二回雪中コスプレ撮影会 (2/3) スナップいろいろ編
他の参加者の皆さんの写真を適当にいくつか抜粋!

終末世界で共闘する元民間人のワタクシと元ミリツィアっぽいСноуледиさん(「スノーリディ(スノー)」さんってお呼びすればいいとのこと)。
私の方は「いかにも雑魚い」感じがする装備になれたのでけっこうお気に入りですw
» 続きを読む

終末世界で共闘する元民間人のワタクシと元ミリツィアっぽいСноуледиさん(「スノーリディ(スノー)」さんってお呼びすればいいとのこと)。
私の方は「いかにも雑魚い」感じがする装備になれたのでけっこうお気に入りですw
» 続きを読む