2012年01月18日

VFC HK417 を G28 っぽくするために

先日の情報公開からウキウキワクワクが止まりません。せっかくなので G28 っぽくするためになにが必要になるのか、いろいろと事前調査してみました。

VFC HK417 を G28 っぽくするためにimage from Army Recognition
こちらはスカウトモデルです。

●情報ソース
1. VFC のカタログ画像
2. COMBAT 誌の見本画像
3. ウィキの HK417
4. ウィキの MR308
5. Army Recognition の記事
http://www.armyrecognition.com/germany_german_army_light_heavy_weapons/g28_marksman_rifle_technical_data_sheet_specifications_information_description_intelligence_pictures.html

目指したいのは G28 スカウトモデルです。もともとシンプル志向ですし、スナイパーモデルはごつすぎる上にお金がかかりそうなので・・・
目指すと言っても概ねそれっぽくなれば十分なので、外見上目立つポイントについて調べてみました。

2013/01/10 追記
なんか VFC が G28 を出すとか言い始めてくれちゃってるんですけど。

●バレル
VFC が発売するモデルはおそらく 12 inch と見られますが 、対するG28 はおそらく 16 inch かと思われます。
バレル交換なんて電動ガンですらやったこと無いのでさっぱり勝手がわからないんですが、マズル側は14mm 正あるいは逆ネジ規格だとして、リア側って統一規格みたいなものはあるんでしょうか?
どこかのメーカーが出している適当な M4GBB 用バレルをポン付けできるものなのか、あるいは専用品が出るのを待つしかないんでしょうか?

●ハンドガード
ハンドガードレールはどちらもおよそ 20 列なように見えます。
もしかすると多少数え間違いがあるかもしれませんが、外見上はほとんど変わらないと思うので特に交換しなくても大丈夫かと。
Army Recognition の記事によると、レール下面にはレールカバーが着いてますね。タンゴダウンタイプとかいうやつでしょうか?平面が5枚のようですが、ググってみても6面と4面のはあっても5面の物は見つかりません。2面と3面を使っているんだろうか・・・?一繋ぎに見えるけどなぁ・・・?端の方も小さなカバー?が着いているような・・・?ハテナだらけですね(^^;)

●グリップ
VFC のモデルでは中指と薬指の間にちょこっと突起のあるタイプのグリップですが、G28 では滑らかですね。形状はあまり変わらないように見えるので放置でいいかな?もし気になるようであれば削り落とすか・・・

●スコープ
G28 スカウトモデルのスコープは1-8x24 のようです。一般的なスコープよりもかなり口径が小さいタイプですね。
実はこれについては代用品をすでに調達済みw(ヲイ

●ハイダー
G28 のフラッシュハイダーは通常のバードケージ型を引き延ばしたような感じに見えますね。なんていうタイプなんでしょうか?レプリカあるのかな?
調べた中で一番似ているように見えるのは SVD 用のハイダーですが、 HK の銃に SVD のハイダーなんて絶対に御免こうむりますw

●全体塗装
中東派遣軍での運用が中心でしょうからデザートタンのモデルが基本になるんでしょうけど、私は黒くて太くて長くて重いのが好みなので塗装の予定はありません。
重いという言葉で思い出した(「重い」で「思い」出す・・・ごめんなさい死んできます)んですが、カタログによれば HK417GBB はノーマルで 4.2 kg あるそうで、これにバレルとスコープ載せると余裕で 5 kg 超えそうですね。うへへ。

ざっとこんなもんでしょうか。一番のネックはバレルになりそうですね。ちなみに MR308 のウィキによれば、T1マイクロやLLM01等も G28 オプションとして採用されているみたいです。

どうでもいい話ですが、本業が忙しいときほどこういう調べ物って捗りますよね・・・
来月半ばまでにはいろいろと片が付くので、そしたら遊びに行きます・・・



Posted by わいと  at 10:36 │Comments(8)小物類

この記事へのコメント
お疲れ様です。
4インチエクステンション売ってますよ。
M4用ですが多分問題ないかな~??確証ありませんがご参考まで。
Posted by JamBlowback伍長 at 2012年01月18日 11:27
> JamBlowback伍長 さま
なるほど、延長という手がありましたか!全然思い付きませんでした(^^;)ありがとうございます。
ざっとググってみましたがあんまり出回ってはいないみたいですね・・・本体が出てからじっくり探すしかないかな・・・
Posted by わいとわいと at 2012年01月18日 11:58
わいとさんこんばんはご無沙汰してます。去年の桃内フィールドでわ少ない人数でしたが一緒に遊んでくださいましてありがとうございました。熊笹迷彩のブログ勉強になりました。桃内で会いましたらいろいろ教えてくださいませ。4月の桃内ゲームで一緒に暴れましょ~
Posted by ステッペンウルフ at 2012年01月18日 20:18
> ステッペンウルフ さま
こんばんは、桃内でご一緒させていただいた方のようですね。コメントありがとうございます。
昨年は結局一回しか桃内に行けませんでしたが、来シーズンはもうちょっと行ければなぁと思っております。はやいとこ雪解けてくれるといいですね。まだまだ先になりそうですが・・・
Posted by わいとわいと at 2012年01月18日 23:20
初めまして。
ハイダーはFALやドラグノフに装着されている型に似ていますね。
電動ガン用であれば逆ネジ14mmで互換性があるのではないでしょうか。

またグリップはMAGUPULが流用できそうですね。
あちらはDEカラーもあるので、その辺りのカスタムも楽になりそうです。

ご参考までに。
Posted by lost_and_found at 2012年05月22日 16:05
> lost_and_found 様
コメントありがとうございます。
よく見る形だよな・・・と思っていたらちょっと長めのこのハイダー。単体でどこかが売ってるんでしょうかね?
グリップにいたっては個人的にはあんまり見分けがつかないwので、機会があれば別に調達しようと思います。
情報ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by わいとわいと at 2012年05月24日 22:25
初めまして、レールカバーの件ですがHK社が416と417用に開発したレールカバーと思われます。Tango Down?(レールカバーに詳しくない)に似ているらしいのですが特徴としては416と417の大きな+ネジを逃がす為に端の幅が絞られています。一枚8500円程で売られているそうです(+_+)
Posted by Ryo at 2013年01月09日 08:08
> Ryo 様
はじめまして。情報ありがとうございます!
専用開発のレールカバーだったんですか・・・そんなものがあるなんて露ほども思いませんでした(^^;) わざわざそんなものを作ってしまうあたり、さすが HK も凝り性ですねぇ・・・
一枚8500円というお値段もかなりいやらしいところですね。高いのは間違いないんですが、かといってすっぱり諦めきれるほどでもない・・・誰にも気づいてもらえないところにどれだけの自己満足を見出すかを試されている気がしますw
Posted by わいとわいと at 2013年01月09日 12:11
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

過去記事

プロフィール
わいと
わいと
サバゲ歴:2010年5月から
職業:学生→サラリーマン
生息地:北海道札幌市近郊→東京都
装備:ドイツ連邦軍・ドイツ警察など
ブログの基本情報については「当ブログについて」を参照のこと。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人