2010年10月27日

東京マルイ エアコッキング G3A3

メインアームその3・マルイのエアコキG3A3です。

【2011/12/19 追記】
その後、電動も購入しました。こちらの記事をご参照ください。

東京マルイ エアコッキング G3A3
G36が制式採用されるまで、西ドイツ時代から長きにわたって制式ライフルの座にあったのがG3です。
AKやM16と並ぶ世界三大小銃のひとつと言われたりもします (FAL という説もありますが私はG3派です) 。
私の場合はまずG36Kからはじまり、それをきっかけにドイツ装備を集めたわけですが、手に入る装備が現行より一世代前のものであるということを考えると、ライフルもG3A3がふさわしいのではないか?という考えに至りました。

2013/01/01 追記
今更ながら、この鉄砲の昨年 1 月時点での状況は以下に書いています。
http://esebundeswehr.militaryblog.jp/e281756.html

2013/01/10 追記
この鉄砲の 2013/01/10 時点での状況は以下に書いています。
http://esebundeswehr.militaryblog.jp/e393986.html

2014/01/16 追記
この鉄砲の 2013/01/16 時点での状況は以下に書いています。
http://esebundeswehr.militaryblog.jp/e506661.html

~~~~~~~~~概観~~~~~~~~~
マルイからはかつてスタンダード電動ガンとしてG3シリーズが出ていましたがすでにほとんどが絶版で、今はスナイパーモデルのG3SG-1が残っているのみです。オークションなどを探せばたまにG3A3も出ているのですが、設計も古くいろいろと問題点 (剛性とか) があるらしいと聞きます。
結局わざわざ苦労して電動G3A3を買うよりは、エアコキのG3A3で十分であろうという結論に達したわけです。
G3A3は当時としては大変よく作り込まれた逸品だったそうで、外観・性能ともに廉価エアコキガンの中では最高の部類に入るらしいです。

~~~~~~~~~外観~~~~~~~~~
ほぼ中身はからっぽですので、重量は軽く大部分がデフォルメされおもちゃ然とした外観です。昨今の各社フルメタルは言うに及ばず、マルイスタンダードにすら到底かないません。しかし大きさや構えた時の感触は、7.62ミリらしさを十分に感じさせてくれます。やっぱりでかいライフルはいいね!

東京マルイ エアコッキング G3A3
サイトは円筒型の樹脂を上下に貼り合わせることでHK独特の回転ドラム式を再現しており、最近距離用のオープンサイト+3段階のピープサイトを選べます。
東京マルイ エアコッキング G3A3
私の場合は残念ながら上下の貼りつけ精度が悪かったようで、ピープが歪んだ円になっています。私は基本的にピープの2段目を使っています。

東京マルイ エアコッキング G3A3
セレクタはSEFの3段階で、当然EFはどちらでも変わりません。このセレクタが微妙に遠く、親指がギリギリ届きません。私の手がちっちゃいのかな・・・

~~~~~~~~~実射性能~~~~~~~~~
「マルイの廉価エアコキを侮ってはいかん」という巷の噂通り、大変素晴らしい性能です。20mの的にガンガン当たります。試したことはありませんがそれ以上でも結構な距離まで使えるんじゃないでしょうか?私はセミオート戦の時に数回投入しましたが、ほぼ毎ゲームで1ヒット以上を獲っています。

東京マルイ エアコッキング G3A3
マガジン本体には数百発入るのですが、スプリングの装弾数は40発少々だったと思います。けっこうあっという間に使い切ってしまうのが玉に瑕です。

東京マルイ エアコッキング G3A3
コッキングはさほど固くなく、逆手の左腕の力だけで十分です。この作業はエアコキ最大の弱点ではありますが、逆にエアコキだからこその魅力でもありますね。

~~~~~~~~~不満点~~~~~~~~~
コッキングであることを踏まえれば、特にありません。
もう少し装弾数が欲しかったのと、前述のサイトのつくりが雑であることくらいでしょうかね。

東京マルイ エアコッキング G3A3
あとスリングポイントがストックとバレル横にあるのですが、バレル横の方が大変華奢です・・・普通に使っているうちに折れそうですね。まあわざわざスリングつけるような人も少ないとは思いますが。
華奢と言えばキャリングハンドルもです。これまたすぐ折れそう。

~~~~~~~~~総評~~~~~~~~~
廉価エアコキですから電動やVSRのような狙撃専用エアコキには到底敵わないでしょう。しかし他を試したことが無いので言いすぎかもしれませんが、廉価エアコキとしてはおそらく最高クラスの性能なのではないでしょうか?まあ他のもなかなかの性能だという噂なので、共通して高性能なのかもしれません。
ドイツ連邦装備にこだわる方でゲームユースをさほど重視しないのであれば、最も手を出しやすい長物でしょう。



Posted by わいと  at 10:32 │Comments(0)本体

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

過去記事

プロフィール
わいと
わいと
サバゲ歴:2010年5月から
職業:学生→サラリーマン
生息地:北海道札幌市近郊→東京都
装備:ドイツ連邦軍・ドイツ警察など
ブログの基本情報については「当ブログについて」を参照のこと。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人