スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年12月19日

【ニュース】 金正日氏死去:国を滅ぼす三代目へ?

【金正日総書記が死去 北朝鮮の最高指導者】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111219-00000511-san-int

「意外」というよりは「ついにきたか」という感じです。まったくもって 2011 年というのは激動の年ですね・・・
金日成氏の存命中から経験を積み権力の下地を作った金正日氏に対して、存在が明らかになってほんの2,3年程度しか経っていない金正恩氏が国を治るのはかなりの難題なように思えます。
「将は三代」とはよく言ったもので、ギャンブルにはまったどこぞの御曹司のように先代までが築いた全てを失う運命から逃れられるかどうか、正恩氏の才覚が問われるところです。

image from wikipedia  

Posted by わいと  at 13:05Comments(0)MN2011年

2011年12月08日

【ニュース】 日米開戦から70年

【真珠湾攻撃から70年、米ハワイで生存者らが追悼式典】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111208-00000066-reut-int


こちらは先日押し入れを整理していたら出てきたもので、当時の新聞の複製だそうです。うちの父が大昔(20年位前?)に仕事でハワイに行ったときに、資料館で配布していたものを持ち帰ったとのこと。
"A DAY THAT WILL LIVE IN INFAMY(屈辱の日)"というのは、議会に対日宣戦布告を求めたルーズベルトの演説の冒頭の文言だそうです。わざわざこんな過激な文言を載せなくても・・・と思いますが、1990年代初頭までの日本の驚異的な経済成長に対抗する意識を煽るという意図があったのかな・・・と深読みしてみたり。きっと今はずっと違う言い回しなんでしょうね。

日本人にとってはなんとも言えない気分になるものであるのは致し方ないですが、受けた仇をうまく利用することも国家戦略のひとつなわけで、その点ではあの戦艦も国民の心に訴えかける象徴的なモニュメントとして優れているな・・・と感じます。
かつては敵国、今は極東の要となった日本は、米国が自らの価値観を自己肯定する上でかけがえの無い(その価値観に疑問が投げかけられている現状ではなおさら重要な)宝物と言えるのかもしれませんね。  

Posted by わいと  at 23:09Comments(0)MN2011年

2011年11月25日

【ニュース】 空母完成・・・ただし着艦不可

【中国「困った」…ロシアが空母着艦装置を不売、パクリに立腹か】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111125-00000041-scn-int

先に進水式が行われた同艦ですが、艤装に関しての道のりはまだまだ長いようです。これらの設備が無ければ艦載機を運ぶだけの輸送艦になってしまいますね。
装置の不具合は大事故・大損害・メンツ丸つぶれに直結しますし、装置自体へも高い負荷がかかるでしょうから、しっかりとプルーフされた技術がないととても運用なんて出来そうもありません。
記事では着艦装置とありますが、カタパルトはどうなんでしょうね?イメージとしては着艦フックよりも技術的難易度が高いような気がします。

また、記事ではインドへの空母輸出についても触れていますね。
恥ずかしながら初耳だったのでウィキで調べてみると、老朽化していたキエフ級4番艦「アドミラル・ゴルシコフ」に艦載機を含む設備一式を計20億ドルほどで売却したそうです(引き渡し前の改修が未完了のため引き渡しは延滞中)。
ちなみに中国はワリャーグをスクラップとしてわずか 2000 万ドルで購入したらしいですが、その他諸々の費用がどれくらいかかっているのか気になるところですね。

image from wikipedia
大型の F-15 の場合で1000m以上の滑走距離が必要らしいですが、カタパルトはそれを1/4 程度?にまで減らしてしまうほどの加速度を持つみたいですね。
個人的には、カタパルトで打ち出すという発想自体が恐ろしいですw  

Posted by わいと  at 13:28Comments(4)MN2011年

2011年11月22日

【ニュース】 少人数精鋭部隊による代理戦争

【NATOとタリバーン、ツイッター上で「口げんか」 】
http://www.cnn.co.jp/fringe/30004663.html

先日はケニア軍の例を記事にしましたが、こちらはすでに双方の応酬にまで発展しているようです。
すでにネットで知れ渡ってしまった以上、この戦いの勝敗はイメージ戦略上大きな意味を持ちかねません。双方この道のプロを総動員して毎度レスを考えているのかも。ねらーとかいうレベルじゃないんでしょうね。
でもいつの日か当事者同士が実際に顔を合わせる機会ができて、にこやかに思い出話をしたり・・・なんていうのは WW2 でよく聞く美談ですが、そんな世の中になるといいですね(うまくまとめたつもりw)。

image from wikipedia  

Posted by わいと  at 10:10Comments(0)MN2011年

2011年11月09日

【ニュース】 90式九州に立つ!

【<陸自演習>戦車が大分港に到着】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111109-00000038-mai-soci
【90式戦車、九州に初上陸=北海道からフェリーで、演習参加へ―陸自】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111109-00000044-jij-soci

九州のミリタリーファンの皆さまお待たせしました!90式初上陸でございます!
ウィキによれば日出生台演習場というのは旧軍が満州に似ているということで演習場にした土地だそうで、これをどうやって離島に見立てるつもりなのか・・・見当がつきません(^^;)
90式はじめ北部方面からの遠征組はアグレッサーとして演習に参加するそうで、なんか応援しづらいですがw頑張ってきてもらいたいです!

image from wikipedia
90式 @ ヤマキ演習場  

Posted by わいと  at 12:30Comments(2)MN2011年

2011年11月02日

【ニュース】 「都市包囲攻撃なう」

【ケニア軍、Twitterで都市攻撃を予告】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111102-00000032-zdn_n-inet

予告なので「なう」というのは正しくないか(^^;)
ウェブサイト上で予告というのはいまやテロ組織の常とう手段ですが、発展途上国とはいえ政府軍が Twitter を使うと言うのは初耳ですね。
でもむしろついに来たかというか、いままで特に話題にならなかったのが不思議なくらいです。

image from wikipedia
ケニア軍ってけっこう充実しているんですね。MBT は T72 が 100両くらいで、他の車両も割と豊富です。
ウィキによれば、先月中頃からソマリア領内にてソマリア政府のお墨付きのもとで軍事行動中だそうです。  

Posted by わいと  at 15:17Comments(0)MN2011年

2011年10月26日

【ニュース】 単発大出力から多弾頭効率化へ

【冷戦象徴する最後の核爆弾解体 新兵器により97年に退役】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111026-00000509-san-int

単発としては最大級の出力( 9mt )を誇る水素爆弾 B53 の最後の一発が解体処理されたそうです。
現役の弾頭として代表的なミニットマンⅢの W87(300kt) x3 (MIRV) に比べると B53 がいかに強力かがよくわかりますね。実際、空中爆発型にもかかわらずその衝撃波によって地下施設破壊用とされていたそうです。
とはいえ、実際のところは「核なき世界」への第一歩というよりは単なる効率化の結果なんでしょうけども。解体の公表はただの核軍縮の広報にすぎないように見えますね。

image from wikipedia  

Posted by わいと  at 12:40Comments(0)MN2011年

2011年10月21日

【ニュース】 リビア動乱の幕切れと綱渡りの始まり

【カダフィ氏、最期は排水管の中?…四男も死亡】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111021-00000170-yom-int
【カダフィ氏の死亡状況は情報錯綜、拘束時「何が起きている」】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111021-00000375-reu-int
【カダフィ大佐死亡 各国反応】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111021-00000098-san-int

場合によっては数年単位の泥沼の内戦も予想されたリビア動乱ですが、けっきょく8カ月でカダフィ氏の死という明確な節目を迎えることになりました。
NATO 軍が本格介入せず、兵士一人ひとりが恨みを持つであろう地元新政府軍に任された時点で、カダフィ氏が生きて拘束できる可能性は限りなくゼロに近いとは思っていましたがおおむね予想通りでしたね。法の裁きを受けるべきだったというのは外野だから言えることなのでしょう・・・

政権交代後の政治運営の難しさは、誰もが家族や友人の死を無駄にしたくないと願う分、内戦で流された血の量に比例するように思えます。せめてこの節目がこれ以上の流血を防いでくれることを祈るのみです。

一連の中東革命で残るはシリアですね。カダフィ氏とは違い欧米と良好な関係を持つアサド氏ですが、すでにかなりの血が流れていることは無視できないように思います。

image from wikipedia
リビアの現国旗です。他の多くの中東各国と近い黒緑赤の配色になりました。グリーン単色だった旧国旗は憶えやすさではピカイチでしたが。  

Posted by わいと  at 11:02Comments(0)MN2011年

2011年10月03日

【ニュース】 いよいよ大詰め? FX 選定

【F35を一部国産化、米が容認 空自次期戦闘機の最有力に】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111003-00000070-san-pol

伸びに伸びてきた FX の選定ですが、 ウィキによれば正式な確定は来月が予定されているそうでいよいよ大詰めのようです。いろんな候補が取り沙汰されてきましたが、結局先月末の締め切りまでに正式な提案書が出たのは F/A-18E/F、 F-35、そしてユーロファイターの3種だけだったみたいですね。
下馬評ではユーロファイター優勢?のようですが、米国とはいろいろと因縁もありますし果たしてどうなる事やら。

image from wikipedia
ちなみに個人的に一番かっこいいと思うのはスパホですが、必要な性能を考えればやっぱりタイフーンですかねぇ・・・
さらに蛇足ですが、F15 とタイフーンを現在同時に運用しているのはサウジアラビア空軍だけのようです。しかもタイフーンに関しては非開発国のためかなりの値段を吹っ掛けられたようですが、ほぼ言い値で買ったみたいですね。さすが金持ち・・・  

Posted by わいと  at 16:15Comments(0)MN2011年

2011年09月09日

【ニュース】 ぐるっと日本一周!ツポレフ偵察飛行の旅

【ロシア機、日本列島を周回=空自がスクランブル―防衛省】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000162-jij-soci
(追記)なぜか上記リンクが一瞬で削除されてしまったので同等記事リンク差し替え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110909-00000001-jij-soci

いまさら「東京エクスプレス」の記事が出たところで別段の驚きはありませんが、東京行きどころか日本周遊だそうです。これはすごい。
ウラジオストク発として日本列島をぐるっと囲むように線を引いてみるとおよそ 8,000 km くらいになりました。ウィキによればベアの航続距離は 15,000km だそうなので単機でも軽々いけちゃいそう?ですが、空中給油機つきだったそうです。えらく豪勢ですね。

image from wikipedia  

Posted by わいと  at 00:10Comments(4)MN2011年

過去記事
プロフィール
わいと
わいと
サバゲ歴:2010年5月から
職業:学生→サラリーマン
生息地:北海道札幌市近郊→東京都
装備:ドイツ連邦軍・ドイツ警察など
ブログの基本情報については「当ブログについて」を参照のこと。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人