2013年02月24日

ドイツ連邦軍 陸軍制服ジャケット

先のコスプレイベントでの隠し玉、ドイツ連邦陸軍の制服ジャケットです。
ドイツ連邦軍 陸軍制服ジャケット

とうとう来ちゃいましたこっちの世界。まさか野戦装備だけでは飽き足らず、制服に手を出してしまうとは・・・我ながらドン引きですね・・・着る機会なんてそれこそコスプレイベントくらいしかないじゃん・・・バカジャネーノオマエ?
とまあそんな自虐はおいといて(目を瞑ってくださいおながいします)、モノの紹介をしましょう。ドイツ連邦軍の制服に関するまとめは後日改めて記事にしようと思いますので、今回はさらっといきます。


制服ジャケットは、旧ドイツや東ドイツの実物 or レプリカはけっこう流通しているんですが、西ドイツや連邦になるとほとんど見かけませんね。この品は西ドイツ時代の物ですが、現在も見た目はあんまり変わってません。それどころか東ドイツともほとんど見分けがつかないくらい似てます。敵対国だったのにどうして???とか思ったりもしましたが、けっきょくはどちらも旧ドイツ軍の開襟タイプの制服を元にしているみたいですね。

ドイツ連邦軍 陸軍制服ジャケット
東独制服との違いは袖のパイピングの有無とボタンのデザインくらいなのかな?もしかすると製造時期やロットによる違いなのかもしれないのであまり自信はないんですが。

ドイツ連邦軍 陸軍制服ジャケット
ちなみに FELLER-ECKERT というのが製造会社かと思うのですが、ググっても見事に何も出てきませんw
サイズは私(170cm, 60kg)にとっては少し大き目かと思いましたが、意外とちょうどよかったです。

ドイツ連邦軍 陸軍制服ジャケット
肩章と襟章。これはたぶん Artillerie (砲兵科)だと思うのですが、他にも ABCAbwehr (対ABC科) 、 Feldjäger (憲兵科) 、 Heeresflugabwehr (陸軍防空科) が似たような色を使っているみたいなので、ちゃんと見比べないとはっきりとは言えないです。
将来的には歩兵科系統の Grün に変えたいところですが、これに関してはすでにアテがありますw
ちなみに兵科色については以下が参考になるかと思います。ただし「現ドイツは西ドイツの兵科色を部分的に引き継いでいる(グーグル先生意訳)」という記述があるので、もしかすると現ドイツでは少し変わっている可能性があります。誰かホントのところを教えてください・・・
http://de.wikipedia.org/wiki/Kragenspiegel#Bundesrepublik_Deutschland
追記:兵科色は現在も変わらず使われているようです。

階級章の金属ピンは実物の入手についてはほとんど諦めモードです。ピプならほとんどデザインが同じな旧ドイツのレプリカがたくさん出回っているので、それを流用してもいいかも。目指すは任官したての Leutnant あたりですかね。星一個で済みますし私の年齢的にもまあまあ妥当でしょう。
あとは胸元にもろもろの徽章類がつけばいいんでしょうけど、あまりこだわりは無い(若い士官がたくさん付けててもなんか違和感が)ので適当に決めようと思います。

とにもかくにも、このジャケットが手に入っただけでも御の字です。
というわけで、しばらくは制服ネタが続きそうです。



Posted by わいと  at 11:54 │Comments(8)制服系

この記事へのコメント
自分も台湾軍制服を現地の業者に手配をお願いしました。
自分は駐在武官仕様にしてみようと思います。
ちょっとは派手目にしないといけないかな?。と。
制服立食パーティーとか面白いかも知れません。
だれか企画してくれないかな~。
Posted by とみとよ at 2013年02月25日 00:49
> とみとよ 様
駐在武官って素敵な響きですよね・・・とってもクールです。まあ私の場合駐在武官というには若すぎるし階級も低すぎるので、武官のお付きの者その1・・・みたいなレベルだと思いますがw
市内で制服パーティやったとしたら、どれくらい人が来るんでしょうね?隠れ制服マニア(ちょっと語弊がありますがw)はけっこういるもんなんでしょうか?
Posted by わいとわいと at 2013年02月25日 10:07
良い制服ですね。私も同じものを持っております。
私の場合、地元のリサイクルショップで流通している物を奇跡的に発見したので、肩章も腕章もついてはいませんでしたが……。
肩章や腕章、部隊章の類はなかなか見つからないでしょうが、根気よく探してみてください。語学に堪能で在らせられるなら、Ebayというアメリカのオークションサイトを使うのもいいかもしれません。
Posted by 司馬 at 2013年03月17日 21:03
> 司馬 様
コメントありがとうございます。
地元でですか・・・!まさに奇跡としか言いようが無いですね。私の場合はオークションでの購入でした。そこそこ珍しいものなので値段がつりあがるかと思ったんですが、あまりにもマイナーなためかかなり低額で落札できてしまいました。
各種章は手に入るものから地道に集めていくつもりです。特段外国語ができるというわけではないのですが ebay のほうはすごく興味はあります。でもやはり個人相手でなおかつ海外となるとちょっとリスクが怖いです・・・それに日本宛発送が可という出品もあまり多くは無いみたいですしね。
Posted by わいとわいと at 2013年03月18日 13:38
ドイツ国防軍のはレプリカが出回って資金さえ確保すれば、比較的揃えるのは簡単なんです。
連邦軍のは戦闘服は出回っているが、制服はまず見ないですね。
オークションなどで探して気長に待ちます。
Posted by ゲーリング3世 at 2014年08月10日 20:52
> ゲーリング3世 さま
旧独や東独に比べると、西独の制服の流通は明らかに少ないですよね…まあ現行のものであることを考えれば仕方ないとはいえ、もうちょっとくらい流れてきてもいいじゃない!と思うところではあります(^^;)
珍しいので見かけるとつい無理して買ってしまうのですが、資金的にしんどいので整理して余剰のものを再放出するつもりです…
Posted by わいとわいと at 2014年08月11日 18:45
わいと様 お疲れさまです。
遂に制服を手に入れました。オクで出てたのを落札しました。幸いサイズも問題なかっです。
あとは細かい薇章とかを手にいれたいです。
Posted by ゲーリング3世 at 2014年12月19日 20:28
> ゲーリング3世 さま
順調に諸々のアイテムが揃ってるようですね!おめでとうございます。
他国に比べて徽章類はだいぶ控えめなので、集める必要のあるアイテムの数はさほど多くないと思います。入手経路だけが問題ですが…
Posted by わいとわいと at 2014年12月20日 14:46
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

過去記事

プロフィール
わいと
わいと
サバゲ歴:2010年5月から
職業:学生→サラリーマン
生息地:北海道札幌市近郊→東京都
装備:ドイツ連邦軍・ドイツ警察など
ブログの基本情報については「当ブログについて」を参照のこと。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人