2011年07月10日

World of Tanks

世界中の戦車愛好家の間で話題持ち切り、今もっともホットな?ロシア製基本無料オンライン戦車戦ゲーム「World of Tanks」をご紹介します。
World of Tanks

公式サイト:
http://www.worldoftanks.com/
4gamer.net レビュー:
http://www.4gamer.net/games/114/G011469/20110121076/
ゲーム日本語wiki:
http://wikiwiki.jp/wotanks/

ロシア製ですが英語のクライアントもあります。日本語化も可能ですが自己責任で。詳しくは wiki をご覧ください。
もう名前がストレートすぎてあんまり言うこと無いんですが、とにかくお手軽に(一戦当たりせいぜい10分程度)本格的な戦車戦を楽しめるゲームです。某無料オンライン FPS を戦車でやっているようなイメージでしょうか。あの手のゲームはどうしてもチープ感が否めないですが、このゲームはなかなか硬派な作りとなっています。戦車だけに。

World of Tanks
ガレージにて。基本的に保有できるのは5両まで(同じ車両複数は不可)で、それ以上保有したい場合は課金が必要。

World of Tanks
個人的な趣味ですが4号戦車カッコいい。シュルツェン出てこないのが残念。


●使用車両・技術
使用するのは WW2 のドイツ・ソ連・アメリカの戦車が中心です。プレイ開始時は WW2 最初期の車両(ドイツの場合は1号戦車・・・ではなくライヒトラクター?など)しか使えませんが、経験値を消費して技術開発を進めることでより後期の車両(ドイツの場合は例えばティーゲルやパンターなど)に進むことが出来ます。
車両は軽・中・重戦車(スタンダード)、自走砲(長距離砲撃)、駆逐戦車(軽装甲で大口径砲)に分けられており、どんな技術を開発するかによって研究可能な車両が決まっていきます。もちろん十分なプレイ時間を費やすれば全ての車両を開発することも可能です。
戦車には Tier1 から Tier10 までのレベルがあり、戦闘の際にはほぼ同レベルの車両が両軍に均等に割り当たるように自動調整されるため、「1号戦車でM26パーシングに挑む」みたいな絶望的な状況は発生しないようになっています。

高 Tier の車両ほど修理費用と弾薬費用が高額になるため、高 Tierの車両を使えるようになったとしても定期的に低 Tier の車両で資金を稼ぐ必要が出てきます。FPS ならともかく、性能に限界のある低 Tier の戦車同士であれば経験の差はほとんど現れないため、ベテランも noob も等しく戦うことが出来るのが魅力ですね。

World of Tanks
ドイツの登場車両系統図。有名なものから聞いたことのないものまで・・・

World of Tanks
一例として 2 号戦車L型(ルクス)の技術系統図。主砲のバリエーションくらいしかしりません。

World of Tanks
自走砲は上空視点で長距離砲撃が可能です。マップ上のどこでも見られますが、友軍の発見した敵車両しか表示はされません。レティクルは着弾散布界で表示されます。


●戦闘
戦闘は15対15に分かれて行われます。国籍などは関係なく、同等クラスの車両が無作為にチーム分けされるシステムです。
歩兵や航空支援などという野暮なものは存在しない、ガチの戦車戦です。
マップは草原から市街地、山岳までさまざまで、広さにも幅があります。勝利条件は敵の全滅か敵拠点の制圧です。
視点は3人称から1人称まで任意に変更可能で、接敵までは3人称視点で爆走、交戦時は1人称視点でじっくりという感じです。
特徴として、茂みなどに隠れてじっとしていると相手から見えにくくなる偽装効果が得られるようになっています。もちろん発砲すると暴露してしまいますが、これを利用した駆逐戦車の待ち伏せなどは脅威です。
被弾判定についてもなかなか凝っていて、前後左右上下の装甲厚は当然のこと、ハッチや車長窓、避弾経始、榴弾による非貫通内部損傷、履帯断絶、エンジン火災などなどが考慮されます。
戦闘中にやられた場合は戦闘終了を待たずにサーバを退出できます。そしてすぐにガレージに保有した別の車両で別の戦闘に参加できますので事実上待ち時間はありません。大変さくさくプレイできます。撃破された場合も一定の経験値と報酬は入るので、どんどん戦場に突っ込みどんどんやられるだけでもそれなりに研究は進められます。

World of Tanks
戦闘開始前のローディング画面。まれに敵側に優秀な重戦車がかたまっていると一気に萎えるw

World of Tanks
ずらっと整列し戦闘開始を待つ。ローディングが終わると30秒のカウント後に戦闘開始です。

World of Tanks
照準状態の視点。レティクルの収束を待つか先に撃つかの選択が鍵ですね。まあ装甲抜けなければ関係ありませんがw

●ゲーム環境
国内にゲームサーバは無いようで、基本的にはアメリカのサーバでのプレイになります。
ping はびっくりするほど高いのですが、なぜか動作や弾着などに遅延はほぼありませんのでストレスも皆無です。戦車自体がそもそもぎこちない動作(急発進・急停止・旋回が自由自在な戦車なんて戦車として認めませんw)ですのでそのせいで気にならないのかもしれません。
プレイヤー層はもちろん外人が中心で、ゲーム開始前のカウントダウン中でも作戦提案やら雑談やら罵倒やらとても賑やかで楽しいです。プレイヤー数自体はかなり豊富で、現状では対戦相手に困ることはありません。
上で説明した通り圧倒的な戦力差は生まれないような仕組みになっているため、ゲームバランスも良くいつも適度に楽しめるところが好印象ですね。


●課金
課金によって最初から重戦車を利用できたり、特殊弾頭の砲弾を使うことが出来ますが、正直言ってほとんど意味がありません。
素人が重戦車に載ったところで、戦車に応じた高 Tier の経験豊富な相手とマッチングされて袋叩きにあうだけですし、やられたらやられたで目の玉が飛び出るような修理費(ゲーム内通貨)を請求されるだけで何もいい事無しです。
特殊砲弾はあると便利かもしれませんが、普通は通常徹甲弾だけで十分です。
ですので「課金して俺 Tueeeeeeeeee !!!」プレイは事実上不可能なので、その点も好印象。


最近の在宅時はいつもこのゲームをして過ごしていますw
私はドイツの主力戦車に絞った開発をしていまして、最近やっと4号戦車を使えるようになりました。正面装甲は同クラス中最高なのに、側面・背面装甲は最低という極端さが緊張感を増してくれますw



Posted by わいと  at 11:53 │Comments(2)World of Tanks

この記事へのコメント
ブログの内容とは関係ないのですが、FirearmblogというサイトでMP7についての記事が有りました。

わいとさんが興味を示しているドイツ連邦軍に関する写真も載っていましたが、凄いワイルドな感じがします。


www.thefirearmblog.com/blog/2011/07/11/more-mp7-in-afganistan/
Posted by HiroSauer at 2011年07月13日 11:39
> HirooSauer さま
載っているサイトは RSA 、それに LLM01 とか M3 ?なんかがくっついてますね。エレメンツのごたごたで LLM01 レプリカが立ち消えにならなければ再現できたかもしれないんですが・・・残念。
Posted by わいとわいと at 2011年07月14日 08:37
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

過去記事

プロフィール
わいと
わいと
サバゲ歴:2010年5月から
職業:学生→サラリーマン
生息地:北海道札幌市近郊→東京都
装備:ドイツ連邦軍・ドイツ警察など
ブログの基本情報については「当ブログについて」を参照のこと。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人